行ってまいりました、牡蠣の名産地広島へ!
牡蠣好きが聞いて飽きれますが、広島に訪れるのは高校の修学旅行以来。

今回はなんと、かなわ水産三保社長のご招待で、
大黒神島での牡蠣パーティーに参加させていただきました

クルーザーにのって、無人島に向かて出発!


パーティー会場はこちら。


最高のロケーション!
マイナイフ持参で牡蠣あけもしました。

いつもながら、グランオイスターマイスターの佐藤さん、キマってます!

採れたての生ガキ、揚げたてのカキフライを、こんなに素敵なところで好きなだけいただく・・・
こんな贅沢あるでしょうか!
瀬戸内海の清浄海域で採れる、安心安全で美味しい牡蠣。


皆様、自然と笑顔がこぼれます。

牡蠣フライはグレープシードオイルで揚げると美味しいらしいです。


ヴァージンオイスター。


この小さい一粒一粒も、人の手によって丁寧に牡蠣あけして作られたもの。
その手間を考えると、美味しさももひとしおです。
牡蠣の燻製のオイル漬けも☆

シメの牡蠣ごはん♪

隠し味に、オイスターソースを数滴入れるのが美味しさの秘密。
牡蠣を愛する皆様と『Kaki OyCy』で記念撮影

牡蠣好きの食いしん坊というだけで、いろんな方々とのご縁がつながり、
こんな素敵な経験ができるなんて、まさにオイスターファンタジー

三保社長、ご一緒させていただいた皆様、本当にどうもありがとうございました!